現場川柳~オヤジの常識はITから遥か遠く

一句詠んでみました。
アットマーク ピッチと読むの? オヤジ群

現場であった本当のお話です。

解説します。
メールアドレスでおなじみの @(アットマーク)ですが、建築の用語では別の読み方があります。

これは

  ピッチ

と読みます。

どういう風に使うかというと「等間隔」を意味するんですよね。
例えば、下の図を見てください。

@300以内等々表記されていますよね。
これは、この梁には300ミリ以内毎に等間隔に鉄筋を配置してください、の意味です。

ドメインではないのです。

イラストの大工さんも等間隔で穴をあけていますよね。
こういったところに @(ピッチ)は大活躍するんですね。

さて、本当にあったお話をするとします。
私が現場監督していたころの話です。
上司(部長)が設計事務所へ行って、打ち合わせてきました。事前に私はメールアドレスを尋ねるようお願いしていました。
そして、後ほど、部長に教えてもらったときの発言の内容です。

■■■■ ピッチ ▲▲▲ ピリオド シー オー ピリオド ジェイ ピー

おったまげましたね。
確かに、小中学校に学んだ読み方からすると正しいです。

けど、私たちって、普通に
■■■■ アットマーク ▲▲▲ ドット シー オー ドット ジェイ ピー
と読んでますよね?
決して誰かに教えてもらったわけじゃないんですけどね。

うーん、若者たちが「言葉が通じない」と言った意味が妙にわかる。
もしかしてそんなオヤジ群に私も近いのかもしれないけど。

オヤジ様たち、頑張って!

#100blogs 4/100