ごま油も混ぜ物だった~コレステロール0の油
コレステロール0の油っていかにも身体によさそうな表記があるけれど、コレステロールって人の身体に必要なモノなんですよね。
それに、油って元々コレステロール0のはず・・・??
これって
このレギュラーガソリンはディーゼル0です。
とでも言いたげな、ううん、油とコレステロールは別物だから
このレギュラーガソリンは砂糖0です。
と言っているようなもの。
消費者を馬鹿にしていますね。
さてと原材料名を見てみると
「食用ごま油」「食用なたね油」とあります。
ん?ごま油って純粋なごま油じゃないの?
これってまがい物?
まだこれは良くて、次の商品をみて驚愕してしまいました。
「食用ごま油」「食用なたね油」に追加して「ビタミンE」
いわゆる酸化防止剤として使われているわけね。
ということは酸化しそうな製造状態だったということでしょう。
圧搾絞りや機械絞り、溶剤抽出など様々な製法もありますが、やはりごま油はごま油として購入したいです。
【3/100】19/04
投稿者プロフィール

-
一級建築士・住まいづくりナビゲーター
沖縄生まれ
子ども3人
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2022.09.03話くわっちー本当に必要な非常用持ち出し袋(話くわっちー2022/9月198号)
- 2022.08.08話くわっちー食料品はローリングストック法で~すぐに始める防災計画(話くわっちー2022/8月197号)
- 2022.07.10話くわっちー今から見直そう防災計画(話くわっちー2022/7月196号)
- 2022.06.29話くわっちー帯状疱疹になっちゃいました(話くわっちー2022/5月194号)