根こそぎ・・・ってこういうこと
コロナの影響で長期休暇中の旦那
イキナリ庭木が気になったようで
実はこの木、
二年前の台風でやられてしまったもの。→ 台風がもたらせたもの
それをずっと放置していたんですが、
葉っぱもないので当然のごとく枯れてきまして、
当然のごとくシロアリが発生しそうで、
どうするか、どうするか、消毒するか、シロアリ業者呼ぶか・・・
私、ひと言
消毒しても一過性だから、根こそぎ取った方がいい
高木でしたから、根も深く、とてもとても手動ではできません。
急遽、ご近所の建材リースやさんに走り
ユンボ貸してください
ご近所さん、驚かれたことでしょう。
ユンボをつかってあれよあれよと、根っこまで撤去しました。
これで、シロアリ発生の危機を脱しました。
【12/100 2020/05】
投稿者プロフィール

-
一級建築士・住まいづくりナビゲーター
沖縄生まれ
子ども3人
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2021.02.23イベント整理収納アドバイザー2級認定講座のお知らせ
- 2021.02.21家造り住まいづくり本当にこれでいいですか?コンセントの高さを考える
- 2021.02.09雑誌・新聞掲載インテリアコーディネーターの受験勉強!がんばれ~
- 2021.01.03話くわっちー小さなところから見直しを(話くわっちー2021/1月178号)