マスク製作!
宜野湾市女性団体連絡協議会より各団体へマスク製作の要請がありました。
要請だし、頑張るか、とばかりに、
結局美女の掟の4名が集まり、慣れないミシン作業をすることになったわけですが、
型紙を写し取り、チャコペーパーを挟んでルレットでゴシゴシ・・・
のはずが、らちあかなく、直に布をチョキチョキ
がーっと待ち針で留めてそのままミシンをガガガと。
アイロンかけたり、ゴムひもを通したり、ビニール袋に詰めたり
誰も指示していないけど、うまく分担作業できました。
お昼ご飯はPippiのごはんのランチ
配達頼んだんですけど、都合で取りに来てください、とのことで
りーえーに行ってもらいました。
みっちゃん、体調悪かったのに、大雨の中来てくれて、ごめんなさい。
おかげでこんな素敵なマスクが完成しました。
もちろん、商工会のシールも貼りました。
努力の甲斐あって、仕上がりました。
さて、せっかくミシン作業するのならと
自分たちのマスクも作っちゃおう、ということで
大判で、ステキな柄のマスクも作りました。
その後は、時間もなかったのでそのままFMぎのわんのスタジオへ直行。
記念撮影しました。
【9/100 2020/05】
投稿者プロフィール

-
一級建築士・住まいづくりナビゲーター
沖縄生まれ
子ども3人
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2021.01.10イベント整理収納アドバイザー2級認定講座のお知らせ
- 2021.01.03話くわっちー小さなところから見直しを(話くわっちー2021/1月178号)
- 2020.12.13雑誌・新聞掲載一級建築士受験を合格に導くために
- 2020.12.02日日是好日鬼滅の刃を観てきました