クリスマスケーキを作らせました
さて、先日のパーティの際、
クリスマスケーキは女子たちのお仕事です。
まずは用意するのは、市販のロールケーキ。
スーパーで入手したので、カットされているケーキにしたのですが、そのままのケーキなら切り株のところは斜めにすることも可能。でも、カットされているケーキは取り分けしやすかったので、それはそれでよかったです。
生クリームを泡立てます。
これが、唯一のケーキ作る工程かな。
娘がチョコクリームがいい、というので、ココアパウダーを初めから混ぜました。私としては白いクリームにココアパウダーを降りかけるつもりだったんだけど。
Aちゃんが高速回転しているハンドミキサーを、そのまま持ち上げてしまったので、辺りは生クリームが飛び散ってしまいました。
この大騒ぎも楽しいところです。
そして、ロールケーキにクリームをべたべた塗ります。
ここまで来たら完成は見えてますね。
そうやって、好きにデコレーションしまくります。
定番のイチゴは高かったので(←コラ!)キウイフルーツを飾りました。
そうやって、自分らの手をかけたケーキが完成しました。
#100blogs 34/100
投稿者プロフィール

-
一級建築士・住まいづくりナビゲーター
沖縄生まれ
子ども3人
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2022.09.03話くわっちー本当に必要な非常用持ち出し袋(話くわっちー2022/9月198号)
- 2022.08.08話くわっちー食料品はローリングストック法で~すぐに始める防災計画(話くわっちー2022/8月197号)
- 2022.07.10話くわっちー今から見直そう防災計画(話くわっちー2022/7月196号)
- 2022.06.29話くわっちー帯状疱疹になっちゃいました(話くわっちー2022/5月194号)