台風接近時のウチナンチュの本能が騒ぐ
今年の台風24号チャーミーは可愛らしいネーミングに似合わず狂暴でした。
そう言えば、最近は台風の名前が定着してきましたね。
トカゲだとかコンパスだの、可愛げのない名前もありますが、将来、この名前の台風がやってくることを想定して心の中でシミュレーションしておきましょう。(笑)
近年、本島にやってくる台風は、そもそも、台風情報があてにならず、メディアで大騒ぎしている割に、えっ?今台風?なんてのも多くありました。
それに、何となくの勘もあるんですね。今回は大したことない、等々。
でもね、チャーミーはちょっと違うぞ~という空気、みんな感じていたんですね。
これは、予報二日前の某スーパー
見事にパン類とお肉が無くなっています。
これらの他にお菓子類もまばらで、見なかったけどインスタントラーメンなども品薄だったことでしょう。
これを見て、出遅れた!と焦った方もいましたが、大丈夫!翌日もスーパーは開いているから、と宥めました。
んで、翌日のスーパー
台風接近中!
なんだこりゃ((´∀`))
台風も商売の材料にしちゃうのね。
でも、本当に怖いのは台風の後。
見事に野菜類が品薄で高騰するのです。ああ~お財布が痛い。
【6/100】
投稿者プロフィール

-
一級建築士・住まいづくりナビゲーター
沖縄生まれ
子ども3人
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2022.09.03話くわっちー本当に必要な非常用持ち出し袋(話くわっちー2022/9月198号)
- 2022.08.08話くわっちー食料品はローリングストック法で~すぐに始める防災計画(話くわっちー2022/8月197号)
- 2022.07.10話くわっちー今から見直そう防災計画(話くわっちー2022/7月196号)
- 2022.06.29話くわっちー帯状疱疹になっちゃいました(話くわっちー2022/5月194号)