暮らし研究ラジオ19/3/14
毎週木曜日AM9:30から放送の暮らし研究ラジオ。
2019年3月14日放送分です
沖縄県中部地区ダウン症児親の会スマイルアップからのお客様です。
代表の古川明美さん、深谷聖子さん、島袋盛子さんの三人です。
本日は月一のおしゃべり会を抜けてやってきたそうです。
忙しいのにアリ(´・ω・)(´_ _)ガト♪
パワフルな方たちです。
さて、3月21日は何の日か知っていますか?
世界ダウン症の日だそうです。
ダウン症は21番染色体が3本あることからこの日が制定されたそうです。
日本では春分の日になる確率が高いのですが、知ってしまえば、なるほどですね。
この日は北谷でイベントが行われます。
楽しいお祭りのようですので、ちょっと足を運んでみてはいかがでしょうか。
暮らし研究ラジオは毎週木曜日の9時半から生放送でやってます。
ツイキャスから番組参加してくださいね。
【3/100】
投稿者プロフィール

-
一級建築士・住まいづくりナビゲーター
沖縄生まれ
子ども3人
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2022.09.03話くわっちー本当に必要な非常用持ち出し袋(話くわっちー2022/9月198号)
- 2022.08.08話くわっちー食料品はローリングストック法で~すぐに始める防災計画(話くわっちー2022/8月197号)
- 2022.07.10話くわっちー今から見直そう防災計画(話くわっちー2022/7月196号)
- 2022.06.29話くわっちー帯状疱疹になっちゃいました(話くわっちー2022/5月194号)