コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

暮らしLabo 思いのままに

  • 暮らしLaboについて
  • セミナー・講座
  • 企業研修
  • セカンドオピニオン
  • 設計・インテリア・整理収納
  • お問い合わせ

家造り住まいづくり

  1. HOME
  2. 家造り住まいづくり
2021年2月21日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 ゆーりん 家造り住まいづくり

本当にこれでいいですか?コンセントの高さを考える

コンセントの高さ、気にしたことがありますか?

2020年10月11日 / 最終更新日時 : 2020年10月11日 ゆーりん 家造り住まいづくり

予算の都合で二階のトイレをやめましたー優先順位はここじゃないです!

2階建てを計画するとき、トイレをどうするか、結構悩みますよね。 よく聞かれるのが 「予算の都合で二階のトイレをやめました」

2020年8月14日 / 最終更新日時 : 2020年8月14日 ゆーりん 家造り住まいづくり

平方メートルを「坪」に換算

不動産表記などで土地面積を記載するときは 〇〇㎡と書かれていますが、日本人の私たちはやっぱり          坪 の方がピンときますね

職人さん
2020年7月17日 / 最終更新日時 : 2020年7月17日 ゆーりん 家造り住まいづくり

居室の天井の高さは何故2400mmなのか?建築士の考察#1

分譲住宅などで見かける天井高さ2400(mm) 殆どの住宅ではこの高さになっている。 これについて、私なりの謎解きをしたいと思う。

2020年6月7日 / 最終更新日時 : 2020年6月7日 ゆーりん 家造り住まいづくり

トイレやお風呂の段差解消にグレーチング

沖縄のトイレは 水洗いを前提としたタイル張りの床が多くあります。 この場合、水返しを考えて数センチトイレの床を下げるのが多いです。

2020年4月26日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 ゆーりん 家造り住まいづくり

土用ってなあに?

今は土用の期間中です。

2019年9月17日 / 最終更新日時 : 2019年9月17日 ゆーりん 家造り住まいづくり

住宅の建て方の内情(2019年公開版)

yahooニュースにありました。 https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20190916-00140459/ ソースがわからないので、何処を探せばいいのかわからないけれど ま […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

本当に必要な非常用持ち出し袋(話くわっちー2022/9月198号)
2022年9月3日
食料品はローリングストック法で~すぐに始める防災計画(話くわっちー2022/8月197号)
2022年8月8日
今から見直そう防災計画(話くわっちー2022/7月196号)
2022年7月10日
帯状疱疹になっちゃいました(話くわっちー2022/5月194号)
2022年6月29日
整理収納アドバイザー2級認定講座(22/7)のお知らせ
2022年6月24日
整理収納アドバイザー2級認定講座(22/5)のお知らせ
2022年4月21日
整理収納アドバイザー2級認定講座のお知らせ
2022年2月27日
三日でも続けられれば合格(話くわっちー2021/12月189号)
2021年12月13日
木造に於ける面積算定の壁芯とは・・・?
2021年11月17日
面積の算定の仕方は原則壁芯です
2021年11月13日

カテゴリー

  • イベント
  • インテリアコーディネーター受験対策
  • ミネラルライフ
  • ラク家事スキル
    • 整理収納
  • ラジオ
  • 商工会活動
  • 家造り住まいづくり
  • 建築法規
  • 建築用語
  • 旅の記録
  • 日日是好日
  • 書評
  • 未分類
  • 防災
  • 雑誌・新聞掲載
    • なんくるないさ~
    • 話くわっちー

アーカイブ

RSS 産地沖縄一級建築士ゆーりんのよもやま話

  • 初!メルカリに挑戦 2022年11月30日
  • 岩盤浴でエクササイズをしてみたら飛ぶような汗が・・・ 2022年8月15日
  • 室内干しを買って失敗。。買って後悔したもの 2022年7月18日
  • イシクラゲを食べてみた 2022年7月18日
  • 下町ロケット 作:池井戸潤 2022年2月19日
  • 改めて防災を考える【美女の掟22/1/17】放送 2022年2月7日
  • Yahooメールにアクセスできない! 2022年2月5日
  • 暮らしLaboについて
  • セミナー・講座
  • 企業研修
  • セカンドオピニオン
  • 設計・インテリア・整理収納
  • お問い合わせ

Copyright © 暮らし研究所 - All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • 暮らしLaboについて
  • セミナー・講座
  • 企業研修
  • セカンドオピニオン
  • 設計・インテリア・整理収納
  • お問い合わせ