平方メートルを「坪」に換算
不動産表記などで土地面積を記載するときは
〇〇㎡と書かれていますが、日本人の私たちはやっぱり
坪
の方がピンときますね
世界標準ではメートル法となっています
このメートル、基準は地球です
北極点から赤道までの子午線弧長の1千万分の1の長さが「1メートル」です
どこの国が使ってたものだから、なんてあからさまな贔屓単位じゃないので、何処の国からも文句が出ず、いつの間にかほぼ全世界で広まりました。
今、メートル法をメインに使用していないのはアメリカくらいなものじゃないでしょうか。
さて、表題の平方メートルを坪に換算する方法ですが、
簡単です
㎡ に 0.3025を掛けてください
165㎡ × 0.3025 = 49.9坪
という具合です
また、㎡を3.3で割るのもありますが
165㎡ ÷ 3.3 = 50.0坪
実際の数値は上の方が近いですね
尺貫法もフィートインチもそれぞれに歴史がありますが、
どちらも身体尺と言われ、現在では一応統一されていますが、
人によって長さが違うといった欠点もあります。
またね、1坪 = 2畳と言うことですが
その部屋に敷かれている畳でもって 畳 は表記したりしますので
6畳が8.6㎡しかない、ということも実際にあります
【2/100 2020/08】
投稿者プロフィール

-
一級建築士・住まいづくりナビゲーター
沖縄生まれ
子ども3人
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2022.09.03話くわっちー本当に必要な非常用持ち出し袋(話くわっちー2022/9月198号)
- 2022.08.08話くわっちー食料品はローリングストック法で~すぐに始める防災計画(話くわっちー2022/8月197号)
- 2022.07.10話くわっちー今から見直そう防災計画(話くわっちー2022/7月196号)
- 2022.06.29話くわっちー帯状疱疹になっちゃいました(話くわっちー2022/5月194号)