炊飯器でつくる天然酵母パン
うん、今日もおいしく焼けた。
炊飯器でつくる天然酵母パンです。
旦那が休みで、やたらフォカッチャばかり作っている。
そして暗に催促している。
どうせならと、米パンに挑戦したのだけど、うまく膨らまず
味は悪くないのよね。まんまきりたんぽの味で(笑)
しょうがないから三度目の正直は小麦粉で作りました。
今回は四つ割で作りました。
砂糖を入れないのに、小麦のほんのりとした甘さがわかるのです。
ちぎったところも美味しそうでしょ?
天然酵母といっても市販のホシノ使用です。
果物から取る酵母もいいのだけど、発酵力がいまいち弱いというか、時間がかかるというか。
拘りたいときはバナナの酵母なんかを使いますが。
そういえば、こだわりは産地です。
輸入小麦は使いません。
全て国産を使用しています。
このこともそのうちお伝えします。
レシピは次回にでも載せます。
【18/100 2020/04】
投稿者プロフィール

-
一級建築士・住まいづくりナビゲーター
沖縄生まれ
子ども3人
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2022.04.21イベント整理収納アドバイザー2級認定講座(22/5)のお知らせ
- 2022.02.27イベント整理収納アドバイザー2級認定講座のお知らせ
- 2021.12.13話くわっちー三日でも続けられれば合格(話くわっちー2021/12月189号)
- 2021.11.17建築法規木造に於ける面積算定の壁芯とは・・・?